こんにちは、はぴらきです。
以前から乾燥しやすいという自覚はありましたが、カサカサする、張りがなく弾力がたりない・・・。いつのころからか年齢を重ねるほどに、お肌のこんな悩みがかなり気になってきました。
そしてダメージの回復も遅くなったように思います。
肌荒れの原因は、「偏ったバランスの食事」「睡眠不足」「ストレス」「ホルモンバランスの乱れ」と言われます。
年代的に「ホルモンバランスの乱れ」はかなり自分的にヒットするキーワードです。乾燥がひどい冬場は洗顔後、すぐ肌に何かつけないとヒリヒリするほどです。
保湿力がよくて、なおかつナチュラルなものといえば、まず「オリーブオイル」がいいと聞きます。そこで、全商品にオリーブオイルを配合している「オリーブキュア センシティブスキン トライアルセット」について調べてみました。
オリーブキュアとは?
1949年創業の日本オリーブ株式会社の「オリーブマノン」ブランドに仲間入りしたのが、敏感肌に優しい「オリーブキュア」の基礎化粧品シリーズ。
オリーブオイルがベースの肌が敏感肌の方に開発された基礎化粧品です。
・乾燥が気になるので保湿コスメを探している
・まずは、トライアルセットで試してみたい
・お肌が敏感でなかなか合う化粧品が見つからない
・お肌の年齢サインが気になる
という悩みを持つ方にもおすすめなのです。
「敏感肌」の方のために、オリーブがベースのシンプルな処方で作られました。
5日間のお試しセットです。
「オリーブキュア センシティブスキン トライアルセット」の公式サイトはこちら
長年愛用されている商品から、オリーブキュアは生まれました
そもそも、なぜオリーブオイルがいいか
紀元前より、オリーブオイルは料理や美容などに広く利用されてきました。不飽和脂肪酸であるオレイン酸やスクワレンが含まれているため、人の皮脂成分と似た性質があります。
オリーブには、スクワランや葉エキス、果汁などの成分が含まれています。それぞれに、潤い分の補給、保湿、保護、引き締め効果、肌トラブル防止などの美容効果があります。※注1
そのうえ、角質層から潤うので肌のインナードライにも効果があるそうです。毎日続けてケアすることでキメをととのえ、くすみにアプローチし、透明感あるワントーン明るい肌色に導いてくれるのです。
乾燥や毛穴が目立つお肌には、豊かな潤いで満たしながら毛穴をひきしめることも期待されます。
オリーブキュアは、オリーブマノンの新商品
オリーブキュアを販売している会社は、70年以上も前から「オリーブは栄養と薬用にもなり、自然も守る」という創始者の思いから、国内で栽培から始めた会社です。
創業時から、純粋無添加化粧品を販売しています。香料を大量に使用した化粧品がはやった1950年代も、自然派商品の開発をしていたという会社なのです。
70年以上も岡山でオリーブ園を運営し栽培にも携わり、研究してます。
それで戦後まもなく発売された化粧用オリーブオイル「オリーブマノン」は、 50年、60年に渡る愛用者も多いそうです。
「リンネル」「クロワッサン」などの人気女性誌にも掲載されています。
「オリーブマノン」は、5年間の売上実績が約440万本の人気シリーズなのです。
(2011年9月~2016年8月の累計)
この「オリーブマノン」シリーズに、成分をバランスよく配合し、乾燥肌や敏感肌の方のために開発したのが「オリーブキュア」シリーズです。
オリーブキュアが人気の5つの理由
オリーブキュアが人気なのは、理由があります。
品質の徹底管理
厳選したオリーブオイルを原料に使用。
そして10項目の品質検査をスペインと日本で2度行ってます。
2004年にIS09001品質管理マネジメントを取得して、厳格な品質管理の基準をクリアした製品だけをお届けしています。
素肌の力を助ける
肌が健やかな状態は、「脂質」「水分」「天然然保湿成分」の3つの成分が保たれていることです。
オリーブキュアは
- 皮膚の組成に近いオリーブ油の「脂質」
- 清流吉井川の美しい水の「水分」
- 牛窓リーブ園産オリーブ果汁の「天然保湿成分」
この3つの成分がお肌にいい組み合わせで配合されています。
スキンケアを心地よい時間に
合成香料を使わず、「オレンジ」「グレープフルーツ」「レモン」「ラベンター」「ローズマリー」「ノバラ」の6種類の天然アロマオイルを使用しています。スキンケアが至福のリラックスタイムになり、心地よい時間をすごせます。
栽培・研究している会社だけにオリーブにもこだわりっています。オリーブの本場・スペインの「バジェルテス社」から、直輸入したものだけを使用しています。
植物はみずみずしい果実を、外皮で乾燥から守っています。弱ったお肌の代わりに守るのがオリーブオイル。人。皮脂に近いのでなじみが良く、より自然なしっとり感でお肌を守ります。
6つの成分が無添加に。
肌につけるものだからより自然に近いものをと長年研究を重ねて、「着色料」「タール系色素」「紫外線吸収剤」「合成香料」「石油系界面活性剤」「鉱物油」の6つの成分を添加していません。
オリーブキュア トライアルセットの商品情報
セット内容
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液だけの4ステップケアになっています。
洗顔料の泡立てスポンジと使い方ガイド付き。
◆センシティブスキンクレンジング(メイク落とし) … 20ml
うるおいをキープしながら汚れを落とすオイルクレンジング。柑橘がかおる華やかなラベンダーの香りです。
使い方は、顔や手が乾いた状態で、やや大きめの量を手にとってメイクとよくなじませ、水やぬるま湯で洗い流します。
配合成分
オリーブ果実油、パルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-30、ラベンダー油、オレンジ油、グリチルレチン酸ステアリル、水、プロピルパラベン、ブチルパラベン |
◆センシティブスキンウォッシング(洗顔料) … 20ml
クリーミーな泡でお肌を包みます。オレンジ、レモン、グレープフルーツのさわやかな香り。
適量(500円硬貨大)を手に取り、水を加えながら付属のスポンジで泡立て顔全体を包み込むようにして洗います。
配合成分
水、ココイルグリシンK、ミリスチン酸K、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、ラウリン酸K、ステアリン酸グリコール、イソステアレス-20、オリーブ果汁、PCA-Na、レモン果皮油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、グリチルリチン酸2K、エタノール、メチルパラベン、ゲラニオール |
◆センシティブスキンローション(保湿化粧水) … 20ml
トレハロース(天然の糖質)やオリーブ果実油、ヒアルロン酸などの天然由来の保湿成分で、乾燥が気になるお肌にお肌に自然な潤いを与えてくれる化粧水です。
野ばらとローズマリーで清涼感のある香り。
洗顔後、手のひらかコットンに適量をとり顔全体になじませます。乾燥など気になるところは重ね付けがおすすめ。
配合成分
水、グリセリン、BG、エタノール、オリーブ果汁、ノバラ油、ローズマリー葉油、グリチルリチン酸2K、トレハロース、ヒアルロン酸Na、ジグリセリン、PEG-32、クエン酸、水酸化Na、メチルパラベン、ゲラニオール |
◆センシティブスキンミルク(保湿乳液) … 20ml
保湿成分たっぷりなのにべたつかず、なめらかなお肌へ導きます。野ばらとローズマリーの清涼感のある香り。
お肌を化粧水で整えた後、1円玉ぐらいの量をお顔全体になじませます。
配合成分
水、グリセリン、スクワラン、オリーブ果実油、ジステアリン酸グリセリル、セタノール、クインスシードエキス、ノバラ油、ローズマリー葉油、酢酸トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、トレハロース、ヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、キサンタンガム、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、ラウリン酸ポリグリセリル-10、エタノール、メチルパラベン、ブチルパラベン |
販売価格
通常2,160円→1,080円(税込)
送料初回無料
30日間の返金保証付き
【インスタやツイッターの口コミ】
各化粧品メーカーさんはさまざまな化学成分を配合して、肌を保湿しようとします。でも、実は肌馴染みのいい天然のオリーブオイルだけも、自然な形で保護してくれるのです。
天然素材にこだわりぬいていることでも、ユーザーさんの支持を得ているようですね。
View this post on Instagram
オリーブキュアを買いました。 https://t.co/vHefgcq39v pic.twitter.com/sn8HDX61Xu
— くろのすけ (@mwwrr031) 2018年3月14日
男性も使用しているようです。敏感肌用なので赤ちゃんのスキンケアにもいいかもしれませんね。
楽天リアルタイムランキング1位になりました。
(2016/11/4 05:57)
【オリーブキュア トライアルセットの良い口コミ、悪い口コミ】
実際に使ってみた方の口コミを集めてみました。使用感など参考にしてください。
良い口コミ
良い口コミをネットから拾ってみました。
香り最高!
オリーブオイルの化粧品は好きなのですが油臭くて困っていました。
このシリーズは、本当に香りがよいです。科学的な香りではなく、精油なので、洗っているときも塗っているときも、アロママッサージをしているみたいです。毎晩、毎朝 いい気分です♪
クレンジングオイルはぬるつかずにさっぱりとした洗い上がりで、香りも気にいりました。洗顔フォームも泡立てが簡単でよかったです。ただ、容器が全部一緒なのでラベルを毎回確認するのがちょっと面倒です。
さっそく使って見ました。自然な柔らかい良い香りで、しっとりしますね。私の年齢肌には、サッパリしすぎかも~。クレンジングと洗顔は、お勧めです~安心ですね。
商品は、クレンジングはオリーブオイルの香りが強いので、私は苦手でしたが、洗顔、化粧水、クリームは良い香りで良かったです。肌もしっとりとして、化粧のノリも良いと思いました。
使用感の良さを感じられるとともに、天然アロマの香りに満足という意見が多くみられますね。
悪い口コミ
一方、評価の厳しい口コミもみてみましょう。
オーガニック商品なので、それぞれ香りなどあると思っていたのですが、殆ど感じられませんでした。クレンジングオイルからかすかに感じるくらいです。商品を使用した感想ですが、つかうと肌のキメが少し良くなった気がします。ただ肌がアトピー肌で弱いので、継続して使用するのは考えてしまいます。素肌をもっと綺麗にしたい、お肌がトラブルが無い人にはおすすめ出来ます。使用感はいいですね。
しかし、100%オーガニックの商品ではありません。保存料など添加物が多少入っています。良いオリーブを作っている所ですので、ぜひとも100%化粧用オリーブオイル出してほしいです。絶対に需要あります。
サイトから使用している成分が確認出来ないのは、お肌が弱い人が成分を確認して購入出来ないので気になってしまいました。そこを除けば高評価です。
こちらは、良い商品を作ってほしいという期待からの意見のようですね。
オイルクレンジングはメイクがよく落ち、オイルなのであまり摩擦も起きませんでした。
ウォッシングは3滴ほどでよく泡立っていいなと思いましたが若干渇きがありました。突っ張るほどではないのですが、早く化粧水とかつけたくなる感じです。
化粧水とミルク美容液は香りはいいですけど、物足りなく感じました。
物足りなさを感じながらも、香りのよさやクレンジングの良さなども感じておられるようです。
こうした意見もありますが、概して高評価でした。
【オリーブキュア トライアルセットはどこで買うのがお得?】
アマゾンではトライアルセットの取り扱いはありませんでした。
楽天市場と公式サイトでは同じく1,080円(税込)、送料無料で購入することができます。
敏感肌で肌荒れが心配という方は特に、30日以内なら無償で返品できる公式HP経由の購入が安心ですね。新規会員登録で500ポイントももらえます。
【まとめ】
お肌を負担を考えた不要な「香料・着色料・石油由来界面活性剤・紫外線吸収剤・鉱物油」不使用で不要な添加物を入れず、シンプルな4ステップです。
天然成分にこだわり、香りも天然の香りを使っているので、スキンケアをする時間も心地よいアロマにつつまれ癒しの時間になりそうですね。
インターネット会員になると会員限定特典があるのもうれしいですが、なによりトライアルセットながら30日返品保証があるところが人気の秘密なのです。
まずはお試しトライアルセットをオススメします。
「オリーブキュア センシティブスキン トライアルセット」の公式サイトはこちら
コメント